■第032回 究極の選択
一筋に絞るならどっち?
巫女さん?
それとも、メイドさん?
巫女さん?
それとも、メイドさん?
■ 集計結果 ■
自分は巫女さん一筋だ:50.79%
ご主人様の座は譲れない:49.21%■ 総評 ■
今回のお相手は、おそなえちゃんです。
一筋に絞るならどっち?
巫女?それとも、メイドさん?
50.79%対49.21%で、「一筋に絞るなら巫女さんだ!」という皆サンが、ホントにホントに僅かの差でメイドさんを抑えて多勢派となりました!!
これだけギリギリの接戦って、今までにあったですか!?
接戦はイロイロあったっけど…
さすが二大萌え属性だよねっ♪
・巫女は日本の文化だ!
・緋袴がイイ!!
・神秘的で清楚
[メイド派のご意見]・メイド服、サイコー!!
・ご奉仕されたい
・ご主人様と呼ばれたい
日本独自の萌え属性なんですぅ。
正装は割烹着にもんぺに三角巾なんですぅ。
あ、でも、割烹着も意外と可愛いと思わない?
素朴なカンジでさぁ…
メイド服です…。
巫女さんとメイドさん。
おそなえちゃんならどっちに興味ある?
やっぱりフリフリメイド服に興味津々?
巫女さんは、初詣期間の短期採用が多そうですぅ。
相変わらず現実的だねぇ…
舞の研修があったりして本格的なものもあるみたい。
かわったトコロだと、ホテルでも巫女さんの募集をかけてるみたい。
神前式だと、巫女さんのお仕事があるんじゃない?
…って。
何故もえちゃんが巫女さんの求人情報を知ってるですか?
…えへ。
なんか画策してるですぅ!!
抜け駆けは許さないですぅ~!!
ぜひぜひ、そちらもチェックしてね☆
もえこが選んだ次のお題は…
ダムダムダムダム……ジャジャーン!
どっちが好み?
今どきの都会の娘?
それとも
素朴っぽい田舎の娘?
今どきの都会の娘?
それとも
素朴っぽい田舎の娘?
です!
都会と田舎の線引きって、なんですか?
皆サンが思い描く平均的な「都会の娘」「田舎の娘」像を想像してみてね。
今回のお題の素を提供してくれた皆サンの中から抽選で、iskさんに50ptをお贈りしちゃいます。
ポイント履歴をチェックしてね♪
なえちゃん、またよろしくね♪
また見てね☆
…で、お会いしましょう☆